10章.仕事算/SPI3非言語の中級,上級レベルの動画講座
★の数(1~6)は難易度です。工夫して時間をかけずに解けるようにしましょう。
【問題①★★★】
A君だけだと12日、B君だけだと18日かかる仕事がある。 二人一緒にこの作業をした場合何日で仕上げることができるか? 小数第一位まで答えよ。また何日目で作業が完了するか?
【問題②★★★★】
1冊の本を五日で読み終えることにした。一日目に全体の4/11を読み、二日目、三日目、四日目は同じ分量を読み、最後に48ページ読むことにした。
(1) 一日目読み終えた後、残りのページは全体のどれだけにあたるか?
(2) 四日目読み終えた時点で残りページが全体の8/55であった。この時二日目は全体のどれだけのページを読んだことになるか?
(3) (2)の条件のとき、この本は何ページであるか?
【問題③★★★★水槽算】
空のお風呂に水道管Pで注入すると8分、水道管Qで注入すると12分で満水になる。
このお風呂が空の場合、水道管P,Qの両方で注入すると何分何秒後に満水になるか?
【問題④★★★】
Aさんが1人で行うと8時間、Bさんが一人で行うと12時間かかる軽作業がある。二人が休まずに共同で作業すると何時間何分かかるか?
【問題⑤★★★★】
Pが一人で行うと12日、Qが一人で行うと18日かかる仕事がある。Pさんが4日一人で、Qさんがその後3日一人でその仕事をした。残りの仕事をPさんが一人で行うと合計で何日かかるか?
【問題⑥★★★★】
Pさんが1人で行うと6時間、Qさんが1人の場合は9時間、Rさんが一人の場合は12時間かかる軽作業がある。
(1)3人で共同して休まず作業をした場合、何時間で作業が完了するか?四捨五入して小数第二位まで求めなさい。
(2)RさんではなくSさんの3人で共同して休まず作業をした場合、3時間で仕事が完了した。Sさんが1人でこの軽作業を行うと何時間かかるか?
SPI中級・上級編の動画講座
YouTubeのチャンネル登録,いいね押してくれますとやる気が増し更新が早くなります↓↓↓
初心者は順番にやってください。
最新動画
関連リンク
一般常識総合ページ | SPI,WEBテスト対策 |
SPIの初心者向け動画解説講座 | SPIの中級上級者向けYouTube動画講座 |
個別指導はコチラ | YouTubeチャンネル |
SPIテストセンター対策 | WEBテスティングサービス対策 |
玉手箱(GAB)系対策 | TG-WEB系対策 |
SCOA(スコア) |
一般常識一問一答.com/照井彬就 All Rights Reserved.