Web適性検査Compass(コンパス)対策
このページでは就職試験(適性検査)でお馴染みのWeb適性検査Compass(コンパス)対策の情報になります。WEBテスト版,ペーパー版両方の例題とトレーニング問題をまとめてみました。基本的にはCUBIC(キュービック)と同じ会社の関連テスト製品?のためかなり似た問題が出題されます。
難易度は中級レベルで上位層は60~80点くらい狙えるレベル(平均は30~50点くらい(※SPIと同様に東大早慶が60点,MARCHが30点,日東駒専が15点くらい))です(100点は時間的に厳しいか?)
判別方法
assessment.snar.jp
URLの最初が上記の通りでWeb適性検査Compass(コンパス)の可能性が99%でしょう。解答時間が『65分』と書いてあれば「言語能力」「数的能力」「図形能力」「論理類推」「英語能力」の全てのテストになります。
出題範囲
以下は就活生のわずかな情報をたよりに再現問題を作ってみました。あくまでも例題であり過去問ではありませんので的中等は期待しないでくただい。
言語能力(5分,15問?)
- 漢字の読み
- 四字熟語の誤字訂正
- ことわざの意味→もっとことわざ対策
- 故事成語の意味→もっと故事成語対策
- 慣用句の意味→もっと慣用句対策
- 文節の並べ替え
- 長文読解(接続詞),長文読解(空欄補充)
- 長文読解(文挿入),長文読解(趣旨把握)
数的能力(15分,15問)
- 一次方程式の計算問題
- 整数問題
- 損益算・基礎,損益算①,損益算②
- 消費税計算
- 連立方程式(鶴亀算)①,連立方程式②
- 平均
- 虫食い算
- 仕事算・基礎,仕事算①,仕事算②
- 水槽算
- 速さ・基礎,速度算(時速分速秒速)
- 近似値の計算
図形能力(15分,15問)
- 面積
- 図形の回転
- 図形の規則性(法則性)①,図形の規則性(法則性)②
- 折り紙
- サイコロ
- 展開図
論理類推(20分,15問)
- 熟語の成り立ち
- アルファベットの規則性
- 順番推理
- 方角推理
- 場所推理
- 暗号①,暗号②,暗号③,暗号④,暗号⑤
- 論理式(対偶と三段論法)
- 推論(嘘つき)
英語能力(15分,15問)
- 長文読解
- アクセント~最も強く発音されるのは?~
- 文法・穴埋め
- 並べ替え
- 英語のことわざ
最新動画
関連リンク
一般常識総合ページ | SPI,WEBテスト対策 |
SPIの初心者向け動画解説講座 | SPIの中級上級者向けYouTube動画講座 |
個別指導はコチラ | YouTubeチャンネル |
SPIテストセンター対策 | WEBテスティングサービス対策 |
玉手箱(GAB)系対策 | TG-WEB系対策 |
SCOA(スコア) |
Copyright (C) 2013~ ;
一般常識一問一答.com/照井彬就 All Rights Reserved.
一般常識一問一答.com/照井彬就 All Rights Reserved.