Web適性検査Compass(コンパス)対策

このページでは就職試験(適性検査)でお馴染みのWeb適性検査Compass(コンパス)対策の情報になります。WEBテスト版,ペーパー版両方の例題とトレーニング問題をまとめてみました。基本的にはCUBIC(キュービック)と同じ会社の関連テスト製品?のためかなり似た問題が出題されます。

難易度は中級レベルで上位層は60~80点くらい狙えるレベル(平均は30~50点くらい(※SPIと同様に東大早慶が60点,MARCHが30点,日東駒専が15点くらい))です(100点は時間的に厳しいか?)

判別方法

assessment.snar.jp
URLの最初が上記の通りでWeb適性検査Compass(コンパス)の可能性が99%でしょう。解答時間が『65分』と書いてあれば「言語能力」「数的能力」「図形能力」「論理類推」「英語能力」の全てのテストになります。

WEBテストをURLで判別する方法はこちら

出題範囲

以下は就活生のわずかな情報をたよりに再現問題を作ってみました。あくまでも例題であり過去問ではありませんので的中等は期待しないでくただい。

言語能力(5分,15問?)



数的能力(15分,15問)

図形能力(15分,15問)

論理類推(20分,15問)

英語能力(15分,15問)

  • 長文読解
  • アクセント~最も強く発音されるのは?~
  • 文法・穴埋め
  • 並べ替え
  • 英語のことわざ




 

最新動画

 

関連リンク

 一般常識総合ページ  SPI,WEBテスト対策
 SPIの初心者向け動画解説講座  SPIの中級上級者向けYouTube動画講座
 個別指導はコチラ  YouTubeチャンネル
 SPIテストセンター対策  WEBテスティングサービス対策
 玉手箱(GAB)系対策  TG-WEB系対策
 SCOA(スコア)  




〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索