福利厚生のいろいろ、こんなのもある!?

福利厚生とは、企業が従業員とその家族に対して、生活を充実させるために設けた制度や施設のことです。

基本的には、保険(社会保険)・住宅(社員寮や住宅手当)・教育(セミナー)など賃金以外の諸手当が該当します。これらが充実しているほど、生活が安定し、心身ともに健康な状態を保つことができ、労働意欲の向上につながることもあります。

就活生の企業研究に置いて欠かせない点の一つです。基本的なものをご紹介します。

~社会保険~

一般的に、社会保険には2点あります。健康保険と厚生年金保険です。

① 健康保険

社員の業務外の怪我や病気などに対して、会社側が医療給付や出産・葬祭に関する給付などを行います。

また、病気や出産のために、仕事が出来ず、休んだ為に、給与がもらえなかった場合においても、こちらから所定の手当がもらえるようになっています。

② 厚生年金保険

国が保険者となって、民間企業の労働者に対して公的年金制度です。老後や障害、最悪死亡などの場合に、残った遺族の生活維持のためには欠かせない保険です。

~労働保険労働者災害補償保険と雇用保険~

・労働者災害補償保険

労働者の就業中・通勤途上に起きてしまった事故や、いわゆる業務上で起きる災害や通勤での災害に対して、それに伴う治療費、休業補償などが会社から給付されるものです。

・雇用保険

会社の倒産、転職などによって失業状態となってしまった際、失業給付を受けることができ雇用機会の増大、能力開発などにあてられるものです。

その他

このように生活必需の福利厚生もありますが、企業によってはユニークなものも多くあるようです。

例えば、
【株式会社サイバーエージェント】エンジニア・クリエイター職の男性社員を対象にしたシェアハウスを提供。
【株式会社Yahoo!JAPAN】祝日と土日が重なった場合は金曜日を原則として休日にする制度。
福利厚生は仕事と私生活を両立する上で不可欠なものです。
給与や賞与、週休などはもちろん、福利厚生をしっかりと確認すれば、失敗のない就職活動を送ることができるかもしれません。





就活コラム一覧

〇就活あるある

〇ES作成のポイント

〇ES記入時の注意事項

〇ES提出時の注意事項

〇理想のESの構成は?

〇ESの上手い使いまわし

〇自己PRの書き方

〇志望動機の書き方

〇落ちる志望動機とは?

〇就活終わってからの後悔

〇学生時代頑張った事

〇合同説明会のマナー

〇面接の質問例

〇集団面接の注意点

〇一次面接と役員面接の違い

〇最後に何か質問は?

〇圧迫面接の対策方法

〇男が注意したい外見

〇企業が欲しがる女子力は

〇強みがない人へ

〇短所を長所に説明する

〇グルディスのテーマ

〇グルディスの種類<

〇グルディスのNG行動集

〇グルディスQ&A

〇OB訪問で何を聞いたらいい?

〇就活前にやっておきたい事

〇SPI対策だけでは駄目

〇筆記試験勉強の前に

〇筆記で落とす企業は

〇特技の欄で差を

〇筆記なしの裏事情

〇一般職か、総合職か?

〇福利厚生のいろいろ

〇理系就活Q&A

〇U,I,Jターン?

〇地方就活の長所短所

〇体育会就活メリット

〇体育会就活デメリット

外資就活対策

〇フェルミ推定とは?

【問題】アメリカへの日本人観光客数は?

【問題】JR新宿駅の一日の乗降人数は何人か?

【問題】カンボジアへの年間日本人観光客数は?

〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索