10-5速度(速さ)/基本公式②~基礎~/SPI,WEBテスト対策

【問題10-5b】基本公式(目標:各5~15秒)

(5) 60m/分の速さで90秒進んだ。距離は何mか?
(6) 800mの道のりを40m/分で進んだ。何分かかったか?
(7) 600mの道のりを1m/秒で進んだ。何分かかったか?
(8) 時速60kmの車で3時間走った。何km進んだか?
(9) 分速600mの速さで移動した場合1時間で何km進むことになるか? 

【解答・簡略解】

(5) 90秒は1.5分。
公式よりX=60m/分×1.5分=90m
(6) 公式より 800m=40m/分×XよりX=20分
(7) 公式より600m=1m/秒×XよりX=600秒=10分
(8) 公式よりX=60km×3時間=180km
(9) 1時間=60分より
公式より X=600m/分×60分=36000m=36km

【YouTube解説】




 

最新動画

 

関連リンク

 一般常識総合ページ  SPI,WEBテスト対策
 SPIの初心者向け動画解説講座  SPIの中級上級者向けYouTube動画講座
 個別指導はコチラ  YouTubeチャンネル
 SPIテストセンター対策  WEBテスティングサービス対策
 玉手箱(GAB)系対策  TG-WEB系対策
 SCOA(スコア)  




〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索