力と圧力・物理一問一答
注意事項(答え閲覧方法)
環境 | マウスオン | 赤ボタン |
---|---|---|
PC | ○ | ○ |
スマホ,電子書籍 | × | ○ |
- 1.すべての物体の間にはたらく互いに引き合う力。ニュートンが発見。
- 万有引力
- 2.力の大きさの単位。質量と加速度の積で決まる
- N(ニュートン)
- 3.物体に力を加えた時に反対向きに押し返す力
- 抗力
- 4.物体を滑らしたときに加えた力の向きと逆にかかる抵抗力
- 摩擦力
- 5.ゴムやばねのように力を加えたら元に戻ろうとする力
- 弾性力
- 6.単位面積あたりの面を押す力。単位はパスカル。
- 圧力
- 7.水面からの深さに比例する圧力
- 水圧
- 8.物体に力を加えると逆の力が加わる2つの力
- 作用・反作用
- 9.水中の物体に上向きに加わる力
- 浮力
- 10.水に浮く物体の共通点は?
- 物体の密度が水の密度1g/cm3未満
- 11.水に沈む物体の共通点は?
- 物体の密度が水の密度1g/cm3より大きい
関連リンク
〇一般常識・総合サイトマップ
〇物理・クイズ
〇中学・理科クイズ
〇中学・理科記述対策
〇化学・クイズ
〇生物・クイズ
〇地学・一般常識クイズ
Copyright (C) 2013~ ;
一般常識一問一答.com/照井彬就 All Rights Reserved.
一般常識一問一答.com/照井彬就 All Rights Reserved.