貿易/地理総合(高校)キーワード一般常識クイズ一問一答問題まとめ

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを表示
   1.貿易は自国に有利なものを作って輸出、不利なものは輸入することで各国で補完しあうことを「〇〇〇〇」というか?
国際分業
   2.政府が関税などで干渉しない貿易のことを「〇〇貿易」というか?
自由貿易
   3.政府が自国の産業を守る目的で関税などで干渉する貿易のことを「〇〇貿易」というか?
保護貿易
   4.先進国同士で工業製品を輸出しあう貿易を「〇〇〇〇」というか?
水平分業(水平貿易)
   5.発展途上国が一次産品を輸出し、先進国が工業製品を輸出する貿易を「〇〇〇〇」というか?
垂直分業(垂直貿易)


   6.先進国と発展途上国間の間で生じる経済格差などの諸問題の総称といえば「〇〇問題」か?
南北問題
   7.発展途上国の問題点、単一の産品や産業に依存してしまった経済といえば?
モノカルチャー経済
   8.発展途上国と産油国,新興国などの間で生じる経済格差などの諸問題の総称といえば「〇〇問題」か?
南南問題
   9.数十年前は日米間,最近は米中間などで問題となっている、貿易の収益不均衡による問題の総称といえば「貿易〇〇」か?
貿易摩擦
   10.人件費が安い海外に生産の拠点などを移し国内の産業が衰える現象を何というか?
産業の空洞化


   11.原材料を輸入して付加価値の高いものにして輸出する、高度経済成長期,バブル期の日本の貿易スタイルといえば「〇〇貿易」か?
加工貿易
   12.貿易の自由化と多角化・関税の引き下げを目的とした国際組織「関税及び貿易に関する一般協定」の略称といえば?
GATT
   13.自由貿易の促進を目的として1995年に設立された国際組織といえば?
WTO(世界貿易機関)
   14.特定の国との間で物品の関税を撤廃,削減する協定といえば?
FTA(自由貿易協定)
   15.貿易の自由化に限らず、投資,人の移動など幅広い経済関係の構築を目指す協定といえば?
EPA(経済連携協定)
   16.日本の農業の転機となった、2018年12月30日に発効された経済連携協定といえば?
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)




 

関連リンク

 一般常識・総合目次  世界地理
 高校地理B(高校地理探求)  高校地理総合(新課程)
 中学社会クイズ  国,地域別クイズ
 世界地理/多答  日本地理
 中学社会記述説明問題  世界地理記述問題対策
 水曜どうでしょうクイズ  桃太郎電鉄クイズ



〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索