田中角栄のクイズ検定一問一答/日本史(日本の歴史)
注意事項(答え閲覧方法)
環境 | タッチ | 赤ボタン |
---|---|---|
PC | ○ | ○ |
スマホ,タブレット | △ | ○ |
初級レベル
- 1.1976年、田中角栄元総理大臣が逮捕された汚職事件は?
- ロッキード事件
- 2.外務大臣,文部科学大臣などを歴任した田中角栄の娘といえば?
- 田中眞紀子(田中真紀子)
- 3.田中角栄の出身の都道府県といえば?
- 新潟県
- 4.著書にもなった田中角栄の掲げた日本を高速道路や新幹線でつないで地方を工業化させたスローガンといえば?
- 日本列島改造論
- 5.1972年に田中角栄が中華人民共和国との間に結んだ国交正常化の条約といえば?
- 日中共同声明
- 6.若手議員の頃、田中角栄と師弟関係にあり、1989年に47歳の若さで自民党幹事長となった政治家といえば?
- 小沢一郎
- 7.1973年に第四次中東戦争が起こったことで起こった原油価格高騰を何というか?
- 第一次オイルショック
中級レベル
- 1.田中角栄は学歴がない(非大学卒)にも関わらず総理大臣になったことから豊臣秀吉で例えて何と呼ばれたか?
- 今太閤
- 2.田中角栄が1972年の日中共同声明を結んだ際に会談した当時の中国共産党主席といえば?
- 毛沢東
- 3.第一次オイルショック後の日本の異常な物価上昇(インフレ)を俗に何というか?
- 狂乱物価
- 4.田中角栄の前の首相は?
- 佐藤栄作
- 5.田中角栄が総理大臣を辞職するきっかけとなったのはいわゆる「田中〇〇問題」か?
- 田中金脈問題
- 6.2016年に石原慎太郎が田中角栄について著した本のタイトルといえば?
- 天才
上級レベル
- 1.田中角栄が1972年の日中共同声明を結んだ際に会談した当時の中華人民共和国の首相といえば?
- 周恩来
- 2.田中角栄が1973年にソビエト連邦に訪問した際のソ連共産党書記長といえば?
- ブレジネフ
- 3.田中角栄の次の首相は?
- 三木武夫