藤原北家の発展/高校日本史B一問一答のクイズ問題まとめ

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを表示
   1.藤原北家の優位を確立した、藤原冬嗣の息子といえば?
藤原良房(ふじわらのよしふさ)
   2.842年、1が伴建岑,橘逸勢を排斥した事件といえば?
承和の変
   3.藤原良房は何天皇の外祖父であり、人臣として初めて摂政を務めたか?
清和天皇
   4.866年、藤原良房は大納言の伴義男を排斥した事件といえば?
応天門の変
   5.天皇が幼少期の時に政務を代行する官職といえば?
摂政
   6.天皇が成人後の時に政治を補佐する官職といえば?
関白
   7.光孝天皇の初の6となった藤原良房の養子(甥)といえば?
藤原基経(ふじわらのもとつね)


   8.7は次の第59代の何天皇の時も関白に就いたか?
宇多天皇
   9.888年、藤原基経が天皇をしのぐ権力を見せた8との政治紛争といえば?
阿衡の紛議(あこうのふんぎ/阿衡事件)
   10.宇多天皇が藤原基経の死後に重用した、遣唐使の停止した人物といえば?
菅原道真
   11.自ら政治を行った第60代天皇といえば?
醍醐天皇
   12.11の政治は「〇〇の治」と呼ばれたか?
延喜の治
   13.醍醐天皇が藤原時平に編纂させた律令の補助法令といえば?
延喜格式
   14.醍醐天皇が編纂させた勅撰和歌集といえば?
古今和歌集


   15.清和天皇から光孝天皇まで(858~887年)の歴史書、六国史の最後といえば?
日本三代実録
   16.901年、藤原時平の陰謀、菅原道真を大宰府に左遷した事件といえば?
昌泰の変
   17.第61代朱雀天皇の時に摂政と関白の両方を務めたのは誰か?
藤原忠平
   18.親政を行った、第62代天皇といえば?
村上天皇
   19.18の政治は「〇〇の治」と呼ばれたか?
天暦の治
   20.952年、皇朝十二銭の最後に鋳造された銭貨といえば?
乾元大宝(けんげんたいほう)
   21.村上天皇を補佐した藤原忠平の長男といえば?
藤原実頼(ふじわらのさねより)
   22.969年、源高明が左遷された事件といえば?
安和(あんな)の変




関連タグ,リンク,クイズ

 中学歴史  高校日本史B
 日本史人物別  日本史一般常識
 中学校の社会  高校歴史総合
 高校世界史B  日本史多答クイズ
 戦国時代マニア  日本史記述
 日本神話(古事記)  平家物語
 忠臣蔵クイズ  新選組クイズ
 忍者クイズ  海賊クイズ



〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索