文明開化/高校日本史B一問一答のクイズ問題まとめ

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを表示
   1.明治期に西洋の文化,技術等が入り、制度や習慣が大きく変化した現象は何と言われているか?
文明開化
   2.「西洋事情」「文明論之概略」「学問のすゝめ」の著者といえば?
福沢諭吉
   3.2が設立した学校といえば?
慶應義塾
   4.3と共に後の日本の私立大学の双璧となる早稲田大学の源流と言われている学校といえば?
東京専門学校
   5.4の設立者といえば?
大隈重信


   6.幕府の開成所,医学所を統合し設立された日本初の官立大学といえば?
東京大学
   7.1875年に設立された官立大学の「東京女子師範学校」は後の戦後の何大学につながるか?
お茶の水女子大
   8.京都に同志社英学校を設立したキリスト教の教育者といえば?
新島襄(にいじまじょう)
   9.スマイルズの「自助論」やミルの「自由論」を翻訳した啓蒙思想家といえば?
中村正直(なかむらまさなお)
   10.社長の森有礼や、西周、福沢諭吉らが所属していた日本最初の近代的啓蒙学術団体といえば?
明六社(めいろくしゃ)
   11.ルソーの「社会契約論」を「民約訳解」で紹介した思想家といえば?
中江兆民


   12.1872年に発布された教育法令といえば?
学制
   13.明治期から採用された西洋の暦といえば?
太陽暦
   14.明治期には象徴的だった、ちょんまげを切り落とした髪形といえば?
ざんぎり頭
   15.神仏習合の慣習を禁止した法令といえば?
神仏分離令
   16.15の影響もあり、仏教寺院や仏像が破壊された風潮といえば?
廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)
   17.神道を国教とし祭政一致の国家とした、明治天皇の名により出された詔書といえば?
大教宣布の詔(たいきょうせんぷのみことのり)




関連タグ,リンク,クイズ

 中学歴史  高校日本史B
 日本史人物別  日本史一般常識
 中学校の社会  高校歴史総合
 高校世界史B  日本史多答クイズ
 戦国時代マニア  日本史記述
 日本神話(古事記)  平家物語
 忠臣蔵クイズ  新選組クイズ
 忍者クイズ  海賊クイズ



〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索