天保の改革,朝廷と雄藩の浮上/高校日本史B一問一答のクイズ問題まとめ

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを表示
   1.徳川家斉の息子、江戸幕府の第12代征夷大将軍といえば?
徳川家慶(とくがわいえよし)
   2.1841~1843年に行われた三大改革の一つといえば?
天保の改革
   3.2を行った幕府の老中といえば?
水野忠邦(みずのただくに)
   4.地方の農村復興を目的とし、江戸に流入した貧民を帰郷させた法令といえば?
人返し法
   5.物価の引き下げを図り、解散させた商人の組合といえば?
株仲間


   6.江戸,大阪周辺の譜代大名や旗本の土地を幕府の直轄地としようとした法令といえば?
上知令(じょうちれい/あげちれい)
   7.著書の『新論』が尊王攘夷論の先駆となった水戸藩士といえば?
会沢安(あいざわやすし)
   8.経済力や政治力を強めていった藩は何と呼ばれたか?
雄藩(ゆうはん)
   9.借金の棚上げ,黒砂糖の専売などをし薩摩藩の財政を改善させた家老といえば?
調所広郷(ずしょひろさと)
   10.洋式造船、反射炉・溶鉱炉の建設を行い、薩摩藩の富国強兵に努めた藩主といえば?
島津斉彬(しまづ なりあきら)


   11.借財の整理や紙,蠟の専売などをし、長州藩の財政再建政策に取り組んだ家老といえば?
村田清風(むらた せいふう)
   12.長州藩が設置した、運送業者に資金を貸し出し利息を得た役職といえば?
越荷方(こしにかた)
   13.均田制の実施,陶磁器の専売、反射炉や大砲鋳造所を設置した佐賀藩(肥前藩)の藩主といえば?
鍋島直正(なべしま なおまさ)
   14.保守派の抵抗で改革が挫折した、将軍徳川慶喜の実父でもある水戸藩の藩主といえば?
徳川斉昭(とくがわ なりあき)
   15.伊豆韮山に反射炉を造った江戸幕府の代官といえば?
江川太郎左衛門(えがわたろうざえもん)




関連タグ,リンク,クイズ

 中学歴史  高校日本史B
 日本史人物別  日本史一般常識
 中学校の社会  高校歴史総合
 高校世界史B  日本史多答クイズ
 戦国時代マニア  日本史記述
 日本神話(古事記)  平家物語
 忠臣蔵クイズ  新選組クイズ
 忍者クイズ  海賊クイズ



〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索