大日本帝国憲法/政治経済(高校生/大学入試レベル)のクイズ一問一答問題まとめ/社会公民キーワード

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,タブレット
答えを表示
   1.制定された時の元号から大日本帝国憲法の別名といえば?
明治憲法
   2.大日本帝国憲法が制定されたのは西暦何年か?
1889年
   3.大日本帝国憲法のお手本となったヨーロッパの国の憲法といえば?
プロイセン憲法
   4.大日本帝国憲法のように、君主によって制定された憲法は「○○憲法」というか?
欽定憲法
   5.大日本帝国憲法下で、天皇が軍隊を指揮できる最高の権限といえば?
統帥権


   6.大日本帝国憲法下で、一般的な日本国民は「○民」と呼ばれたか?
臣民
   7.大日本帝国憲法下で、天皇が議会の協賛を経ずに行使できた権限といえば?
天皇大権(てんのうたいけん/天皇の大権)
   8.大日本帝国憲法下の帝国議会の二院といえば?
貴族院、衆議院
   9.大日本帝国憲法下での天皇は「統治権の〇〇者」とされたか?
総攬(そうらん)
   10.大日本帝国憲法下での臣民の二大義務といえば?
兵役と納税


   11.臣民の権利は法律によっていつでも制限できたため、このような権利の制限は何と呼ばれたか?
法律の留保
   12.司法権の独立が問題になった、後の最後のロシア皇帝ニコライ2世が日本の警察官に襲われた事件といえば?
大津事件
   13.「閥族打破」「憲政擁護」を掲げ桂内閣を批判した、立憲政治を擁護する運動といえば?
第一次護憲運動
   14.本格的な政党内閣を組織した第19代内閣総理大臣といえば?
原敬(はら たかし)
   15.1924~1932年区間の政党政治における政界の慣例といえば?
憲政の常道




関連タグ,リンク,クイズ

 中学校の社会  中学の公民
 高校政治経済  高校の公共
 高校の倫理  政治/一般常識
 政経記述式  政治多答クイズ
 経済/一般常識  国際/一般常識
 時事問題クイズ  投資,株クイズ



〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索