古生代/高校地学基礎キーワード一問一答問題まとめ

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを隠す
   1.古生代の6つの時代を順番に言うと?
カンブリア紀,オルドビス紀,シルル紀,デボン紀,石炭紀,ペルム紀(二畳紀)
   2.古生代の最初のカンブリア紀の頃の硬い殻を持つ無脊椎動物の総称は?
バージェス動物群
   3.古生代のカンブリア紀に出現し、ペルム紀に絶滅した示準化石でも知られる節足動物といえば?
サンヨウチュウ(三葉虫)
   4.3に似ていることから「生きた化石」とも呼ばれている瀬戸内海を中心に生息している節足動物といえば?
カブトガニ


   5.シルル紀の頃、最初の陸上植物となったのは?
クックソニア(リニア属)
   6.デボン紀、最初に陸上した動物でもある両生類は?
イクチオステガ
   7.ロボク,リンボクなどのシダ植物が栄えた時代は何紀というか?
石炭紀
   8.石炭紀頃に誕生し、ペルム紀で絶滅した示準化石でも知られる有孔虫は?
フズリナ(紡錘虫)
   9.ペルム紀頃にできたとされる超大陸といえば?
パンゲア大陸




 

関連リンク

〇一般常識・総合サイトマップ

〇地学・一般常識クイズ

〇高校地学基礎クイズ

〇中学・理科クイズ

〇中学・理科記述対策

〇化学・クイズ

〇生物・クイズ

〇物理・クイズ




〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索