SPI3・構造的把握力検査/言語系(国語系)②

2013年度あたりからテストセンターで出題されるようになった新傾向問題です!

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを表示
   【問題】1.ア~オは、自分の行動についての記述である。2つの文の関係性の違いによって、PとQとのグループに分けなさい。

ア 試験管Bに酢酸を投入した。中に沈んでいた固体Fは思わぬ反応を見せた。
イ 昨日はお花屋さんに行きました。母の日で、カーネーションを買いたいと思ったからです。
ウ 久しぶりに本棚の整理をした。単なる気まぐれだ。
エ 思わずベッドから飛び起きてしまった。けたたましい警報が聞こえたからだ。
オ 量販店でCDを5枚買った。キャンペーン中だったようで、割引券をもらえた。
【解答】
P「ア、オ」 Q「イ、ウ、エ」

【解説】
「ア、オ」は「行動→結果」を示した構造になっている。一方、「イ、ウ、エ」は「行動→その行動の起因」を示した構造になっている。


関連リンク

〇【特典イベントは交通費相当支給】就活イベントまとめ

〇【新卒,社会人対象】SPI個別指導のご案内~早期対策ほどお得プラン~

厳選優良企業をご紹介! キャリアパーク就職エージェント





 

関連リンク

〇一般常識・総合サイトマップ

〇SPI,WEBテスト対策総合ページ

〇SPIテストセンター対策

〇SPIのWEBテスティングサービス対策

〇SPIの初心者向けYouTube動画解説講座

〇SPIの中級上級者向けYouTube動画講座




〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索