腎臓のはたらき/生物基礎のクイズ一問一答問題まとめ/高校理科キーワードクイズ

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを表示
   1.腎臓の基本的な機能単位といえば?
ネフロン(腎単位)
   2.1を構成する2つといえば?
腎小体(マルピーギ小体)、細尿管(腎細管)
   3.腎小体を構成する毛細血管の塊といえば?
糸球体(しきゅうたい)
   4.腎小体を構成する3の外側を囲っている部分といえば?
ボーマンのう(ボーマン嚢)
   5.糸球体からボーマンのうに向かって血液がろ過されたものを何というか?
原尿


   6.5はどこに送られるか?
細尿管(腎細管)
   7.6では何が行われるか?
グルコースや水分などの有用な成分が再吸収される
   8.健康な人は細尿管でグルコースは何%吸収されるか?
100%
   9.血糖値が高すぎて尿にグルコースが含まれてしまった人は何病と呼ばれているか?
糖尿病
   10.細尿管で吸収されなかった尿はどこに向かい水分が再吸収されるか?
集合管
   11.腎臓とぼうこうをつなぐ管といえば?
輸尿管
   12.腎臓の上部に位置している、ホルモンを分泌する三角形の臓器といえば?
副腎(ふくじん)




 

関連リンク

〇一般常識・総合サイトマップ

〇生物・クイズ

〇中学・理科クイズ

〇中学・理科記述対策

〇化学・クイズ

〇物理・クイズ

〇地学・一般常識クイズ




〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索