猿人・原人・旧人・新人・中学歴史一問一答クイズ問題
注意事項(答え閲覧方法)
環境 | タッチ | 赤ボタン |
---|---|---|
PC | ○ | ○ |
スマホ,電子書籍 | △ | ○ |
- ①原人,旧人,新人,猿人を出現した時期が早い順番に並べなさい。
- 猿人→原人→旧人→新人
- ②約400万年前にアフリカにいたとされる猿人といえば?
- アウストラロピテクス
- ③約50万年前に中国にいたと言われている原人といえば?
- 北京原人
- ④約100万年前にインドネシアにいたと言われている原人といえば?
- ジャワ原人
- ⑤約50万年前にヨーロッパに現れた、死者の埋葬を行っていた旧人といえば?
- ネアンデルタール人
- ⑥約4万~1万年前にヨーロッパ(フランス)に現れた新人は?
- クロマニョン人
- ⑦洞穴美術で有名なスペインにあるクロマニョン人の遺跡は?
- アルタミラ
- ⑧洞穴美術で有名なフランスにあるクロマニョン人の遺跡は?
- ラスコー
- ⑨約50万年前現れた原人はジャワ原人と火を始めて利用した何原人?
- 北京原人
- ⑩約250万年前頃から、地球の気候が寒冷化に向かった時代を何というか?
- 氷河時代