戦国武将/戦国時代の中級の検定クイズ問題一問一答

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを隠す
   1.1582年、豊臣秀吉が明智光秀を敗った戦いといえば?
山崎の戦い
   2.石田三成の友として描かれることが多い、通称は刑部として知られる、関ヶ原の戦いで自害した武将といえば?
大谷吉継
   3.浅井長政の正室で後に柴田勝家の妻となった、織田信長の妹の名前は?
お市
   4.1570年に起こった、織田&徳川軍と浅井&朝倉軍との戦いといえば?
姉川の戦い
   5.加藤清正とともに築城の名人としても知られる、次々と主君を変えたことでおなじみの武将は?
藤堂高虎
   6.柴田勝家はその武勇から何柴田と呼ばれたか?
鬼柴田


   7.島津義弘の異名は「〇島津」か?
鬼島津
   8.川中島の戦いで啄木鳥戦法を考案した武田信玄の軍師といえば?
山本勘助
   9.後に岐阜城と呼ばれた、竹中半兵衛が1日でわずか十数人で斎藤龍興から奪取した難攻不落の城といえば?
稲葉山城
   10.伊達政宗が考案したと言われている茹でた枝豆を潰してあん状にしたものといえば?
ずんだ
   11.豊臣秀吉の2度にわたる朝鮮侵略の戦いといえば?
文禄の役・慶長の役
   12.1587年に豊臣秀吉が発令したキリスト教の布教の禁止等を盛り込んだ禁制文書といえば?
バテレン追放令


   13.前田利家の正室といえば?
まつ(芳春院)
   14.後に豊臣秀吉の五大老にもなった毛利元就の三男、毛利両川の一人といえば?
小早川隆景
   15.信長に敗北した朝倉氏11代目で最後の当主といえば?
朝倉義景
   16.下剋上の典型、11カ国を支配した出雲守護、中国地方の三大謀将の1人といえば?
尼子経久
   17.下半身が不随だった、雷神の異名を持つ、大友家の宿老といえば?
立花道雪(戸次鑑連)
   18.人格者であり秀吉をはじめ多くの人から慕われた、合戦では後方支援を得意とした織田四天王の1人といえば?
丹羽長秀(にわながひで)
   19.武田信玄に仕えたと言われている歩き巫女(作品の設定によってはくノ一)といえば?
望月千代女(もちづきちよめ/ちよじょ)
   20.代々後北条氏に仕えた忍者の首領といえば?
風魔小太郎




関連タグ,リンク,クイズ

 中学歴史  高校日本史B
 日本史人物別  日本史一般常識
 中学校の社会  高校歴史総合
 高校世界史B  日本史多答クイズ
 戦国時代マニア  日本史記述
 日本神話(古事記)  平家物語
 忠臣蔵クイズ  新選組クイズ
 忍者クイズ  海賊クイズ



〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索