白鳳時代(飛鳥時代後期)・一問一答

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを隠す
   1.645年、蘇我氏が滅んだ一連のクーデターといえば?
大化の改新
   2.大化の改新を起こした中心人物2人は?
中大兄皇子,中臣鎌足(藤原鎌足)
   3.645年の大化の改新で滅んだ一族は何氏
蘇我氏
   4.中大兄皇子は後に何天皇となった?
天智天皇
   5.672年に起きた天智天皇の後継者争い
壬申の乱
   6.663年、朝鮮半島における日本軍と唐・新羅連合軍との戦いは?
白村江の戦い
   7.律令制で課せられた稲で徴収した税


   8.律令制で課せられた特産物で徴収した税
調
   9.律令制で課せられた布で徴収した税
   10.壬申の乱で勝利した天皇は?
天武天皇
   11.701年の大宝律令制定の際中心となった中臣鎌足の子は?
藤原不比等
   12.701年に唐の律令にならい律令政治のもとになった法律
大宝律令
   13.708年鋳造された貨幣は?
和同開珎
   14.683年頃に日本でつくられた銭貨。708年に発行された和同開珎より年代は古く、日本で最初の貨幣とされる。
富本銭




関連タグ,リンク,クイズ

 中学歴史  高校日本史B
 日本史人物別  日本史一般常識
 中学校の社会  高校歴史総合
 高校世界史B  日本史多答クイズ
 戦国時代マニア  日本史記述
 日本神話(古事記)  平家物語
 忠臣蔵クイズ  新選組クイズ
 忍者クイズ  海賊クイズ



〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索