中部地方・その他/日本地理一問一答

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを隠す
   1.名古屋、四日市、豊橋、岐阜を中心とする工業地帯といえば?
中京工業地帯
   2.濃尾平野の下流域に見られる堤防で囲まれた地帯のことを何というか?
輪中
   3.飛騨山脈、木曽山脈、赤石山脈をまとめて何というか?
日本アルプス
   4.富山県の神通川流域で発生した公害といえば何病か?
イタイイタイ病
   5.新潟県の阿賀野川流域で発生した公害といえば何病か?
新潟水俣病(第二水俣病)
   6.静岡県中部に広がる台地。茶の名産地として有名。
牧の原
   7.味噌仕立てで具に野菜や麺を入れた山梨県の郷土料理は?
ほうとう


   8.岐阜県北西部に見られる合掌造りの住居が見られる一帯のこと。世界遺産にも登録されている。
白川郷
   9.愛知県で生産されている豆味噌と言えば?味噌煮うどんや味噌カツ等に使われる。
八丁味噌
   10.石川県金沢市にある日本三名園の一つといえば?
兼六園
   11.静岡県と鹿児島県が主な産地となっている農作物といえば?
お茶(緑茶)
   12.マグロ,カツオ,サバ などの水揚げ量が多い、マグロは日本一の静岡県の漁港といえば?
焼津漁港
   13.浜名湖周辺が主な産地である、一般的に淡水魚として知られる魚類といえば?
ウナギ
   14.和歌山,愛媛,静岡が主な産地であるフルーツといえば?
みかん


   15.栃木県,福岡県,熊本県,静岡県が主な産地となっているフルーツといえば?
いちご
   16.青森県,長野県,山形県,岩手県が主な産地であるフルーツといえば?
リンゴ
   17.山梨県が最大の産地で長野県が二番目と言われているフルーツといえば?
ぶどう
   18.生産量より山梨県,福島県を象徴している果物といえば?
   19.砺波市の公園では日本最大級の約300万本が咲く、富山県の県の花といえば?
チューリップ
   20.石川県能登半島の伝統的工芸品の漆器といえば?
輪島塗(わじまぬり)
   21.世界遺産に登録された白川郷が評価された建築様式といえば「〇〇造り」か?
合掌造り(がっしょうづくり)




 

関連リンク

〇一般常識・総合サイトマップ

〇日本地理・一般常識クイズ

〇高校地理B(高校地理探求)クイズ

〇高校地理総合(新課程)クイズ

〇中学社会クイズ

〇日本史・一般常識クイズ

〇世界史・一般標識クイズ




〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索