長野県の上級②の総合クイズ検定問題まとめ/ご当地クイズ~観光旅行,転勤,移住前に~

注意事項(答え閲覧方法)

環境タッチ赤ボタン
PC
スマホ,電子書籍
答えを表示
   1.大飢饉の原因の一つとなった、1783年の浅間山の大噴火は「〇〇大噴火」か?元号を答えなさい。
天明大噴火
   2.2014年に噴火した(死者行方不明者約60名)、長野県と岐阜県の境界にある標高3067mの火山といえば?
御嶽山(おんたけさん)
   3.長野県(諏訪湖)から愛知,静岡を経て太平洋に注ぐ川は?
天竜川
   4.「牛に引かれて〇〇寺参り」でお馴染みの、長野県長野市にある仏教寺院といえば「〇〇寺」か?
善光寺(ぜんこうじ)
   5.木曽川上流地域(長野県や岐阜県)にわたる森林地帯で生産される「日本三大美林」の一つといえば?
木曽ヒノキ


   6.93歳まで生きたと言われている真田幸村の兄で信濃上田藩の初代藩主(後の信濃松代藩の初代藩主)といえば?
真田信之(さなだ のぶゆき)
   7.長野県では冷涼な夏場に栽培されているアブラナ科アブラナ属の農作物といえば?
白菜(ハクサイ)
   8.長野県のご当地グルメの「さくら丼」に使われる「桜肉」とは何の動物の肉か?
馬肉
   9.富山県と長野県の境にある山といえば?
【選択肢】A.西城秀樹岳 B.郷ひろみ岳 C.野口五郎岳  D.田原俊彦岳
C.野口五郎岳
   10.最高峰は赤岳、長野県から山梨県へと南北に連なる山々の総称といえば?
八ヶ岳(やつがたけ)




 

関連リンク

 一般常識・総合目次  日本地理・一般常識
 高校地理B(高校地理探求)  高校地理総合(新課程)
 中学社会クイズ  都道府県別クイズ
 日本地理/多答問題  中学社会記述説明問題
 水曜どうでしょうクイズ  桃太郎電鉄クイズ
 世界遺産検定対策  




〇お問い合わせ(問題不備等)

〇運営会社

サイト内でクイズ検索